皆様、こんにちは!
ウェルフェア事業部紅一点Nです。
2018年4月、世間では新年度になりました。
今年は法改正で福祉業界はてんやわんやでお花見どころではありませんね…
(新潟に来ていまだに高田の桜を見ていない;;)
一般世間の例にもれず、弊社も新入社員が出社してフレッシュな空気を感じます!
福祉系のブログ(?)として、法改正のポイントを紹介しようと思いましたが、
他でたくさんの方々が書いていると思いますので割愛いたします(*'ω'*)
さて、今回は春らしいニュースのご紹介です。
(時期的には3月…)
6万5574人の新たな介護福祉士が誕生!
注目はやはり外国人介護福祉士候補者でしょう。
記事にある通りベトナム国籍が多いですね。
外国人労働者がどんどん参入する中、
その流れには介護業界もうまく乗らなければなりません。
そこには言語の壁をどうするかが問題に上がります。
それこそ介護×Iotで解決したいですね!