ウェルフェア事業部の山田Tです。
本日は社内の人間がほとんど出払っておりました。
社内に残っている人は、何の因果か全員が"山田"でした。
全員親戚等の関係者ではありませんよ?
- 2013/04/26(金) 19:34:26|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ウェルフェア事業部の山田Tです。
スタジオジブリの代表作として「風の谷のナウシカ」や「天空の城ラピュタ」、
「となりのトトロ」と並んで有名な「魔女の宅急便」。
この「魔女の宅急便」が、なんと実写映画化するのだとか。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/04/24/kiji/K20130424005669450.htmlちなみに「魔女の宅急便」、先述のスタジオジブリのアニメが非常に有名ですが、
原作は全6巻の人気児童書で、内容も全然異なるのだそうで。
今回の映画はスタジオジブリはノータッチだそうですので、
原作の方が主軸となる内容になるのでしょうか。
ともあれ、アニメとはまた全然違った映画になりそうですね。
原作最終巻では、キキは35歳になり、結婚して子供もいるのだそうです。
- 2013/04/25(木) 18:24:51|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ウェルフェア事業部の山田Tです。
業務で使用しているPCのパスワードを変更しました。
ログインする時、ついつい以前のパスワードを打ってしまって
少し手間取るようになりました。
手が覚えちゃってるんですね。
- 2013/04/24(水) 18:05:11|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ウェルフェア事業部の山田Tです。
私が出勤に使う道中には、信号が12個ありますが、
今日は一つも赤信号にぶつからずに出勤できました。
また、前を走る車も1台もおらず、スイスイと快適に出勤できました。
快適過ぎて、逆に少し意味もなく不安になりました。
- 2013/04/22(月) 20:17:24|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ウェルフェア事業部の山田Tです。
GS宇佐美(8号中之島・見附インター店)にて給油した時に貰ったサービス券。

描かれている車と店員さんが、なんだかすごくかわいいです。
右肩が左肩に比べて上げ難いように感じます。
- 2013/04/19(金) 18:56:49|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ウェルフェア事業部の山田Tです。
本日は上越のお客様のところまで行って参りました。

お客様のところでの用事を済ませた後、
せっかくこの時期に上越、しかも高田公園の近くまで来た事ですし、
帰る前に高田公園へ少し寄り道。
この時期の高田公園、桜を見に一度行ってみたかったのです。
高田公園
- 2013/04/18(木) 20:03:15|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ウェルフェア事業部の山田Tです。
最近、"Made in PRC"の品物が増えているそうです。
でも、PRCって何処や?
PRCとは?
- 2013/04/17(水) 17:59:57|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ウェルフェア事業部の山田Tです。
先週までは何処もかしこもまだ蕾の状態だった長岡の桜も、
今週頭の日曜日の陽気で一気に開花が進んだようです。
今週末には見ごろになるでしょうか。
週末が楽しみです。
- 2013/04/16(火) 19:11:56|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ウェルフェア事業部の山田Tです。
WindowsUpdateにて
(最悪)Windowsが起動しなくなる可能性がある
更新プログラムが存在する事が発覚したそうです。http://blogs.technet.com/b/jpsecurity/archive/2013/04/12/3566398.aspx該当する更新プログラムの番号は
KB2823324。
該当するOSは
Windows Vista (x86/x64)、
Windows Server 2008 (x86/x64/ia64)、
Windows 7 (x86/x64)、
Windows Server 2008 R2 (x64/ia64)。
上記の環境下でも、実際にWindowsが起動しなくなるなどの
障害が発生する可能性はかなり低いそうですが、
該当する方は件の更新プログラムを
念のためアンインストールしておくのが確実でしょう。
はい、見事に私は該当者でした。イヤン。
- 2013/04/15(月) 18:30:14|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ウェルフェア事業部の山田Tです。
Microsoftによる、Windows XPのサポート期限が、残り一年を切りました。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130405_594751.htmlとはいえ、サポートが切れる = Windows XPが使用できなくなる
というわけではありませんので、無理に買い替えを急ぐ必要は無いでしょう。
ただし、サポートが切れた後は、コンピュータウィルス感染や
不正プログラムによるデータの改竄・流出などの危険性が
飛躍的に増大する事は間違いありませんので、やはりできるだけ早いうちに
新しいOSを搭載したPCに買い換えた方が良いとは思います。
一昔前に比べて、安いPCは本当に安くなりましたし。
それにしても、Windows XPが世に出たのは2001年の11月ということで、
かれこれ10年以上現役だったわけですね。
出た当時は、それまでのWindows2000やMeと比べて
大きく変化したインタフェースで「解り難い」「使い難い」と
言われておりましたが、それがここま広く浸透し、
且つ長く使用される事になるとは当事誰が予想したでしょう。
現在同じような扱いを受けているWindows8は
果たしてそうなれるのでしょうか。
メモリ2GBでも、結構サクサク動く点は評価できますよ、8。
- 2013/04/10(水) 19:00:17|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ウェルフェア事業部の山田Tです。
100円ショップで、今はこんな物も売ってるんですね。
こんなんうってました
- 2013/04/09(火) 18:49:17|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ウェルフェア事業部の山田Tです。
今日もPCの掃除を行いました。
私も今まで何台もPCを掃除してきましたが、掃除をしていて
こんなんでました
- 2013/04/08(月) 18:26:34|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ウェルフェア事業部の山田Tです。
先週末から、なんだか左の奥歯付近に少し痛みのような、
違和感のようなものを感じるようになりました。
虫歯を長年放置し過ぎ、ついに一昨年酷い目にあったので
それ以来歯のメンテナンスには気をつけてきたのですが…
取り急ぎ、木曜日の夜に歯医者の予約を取りました。
我慢できなくも無いですが、自然に治るものでもないですしね…
- 2013/04/02(火) 18:33:07|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
美味いと評判! 青りんごの会のロイヤルスコーンです。
昨日、新潟伊勢丹6F催事場で買いました。
BSN×ISETAN イセタン行って見ないと!
~にいがた味・技ものがたり~
評判通りとっても美味しかったです。
青りんごの会の皆さん、ご馳走様でした。
お久しぶり。片桐でした。
- 2013/04/01(月) 17:52:24|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0